現在はゲストモードです

USER ID:
PASSWORD:

NEWEST    BACK >

ナックラーへ100の質問

定番の100の質問
発見次第リンク致します
リンクが嫌な方はご連絡を
探すのはメンドイので知らせてくれると助かります
続き▽

| KnuckleFighter::ナックラーへ100の質問 | comments (0) | trackback (x) |

ナックル布教?活動

勝手にIRC強化週間!!

最近KFX(他)を知った人たち、もしくはKFXってなんぞ?って人たちへ
IRCのKFXチャンネルに参加してみませんか?
>IRC(Internet Relay Chat)とは、ChocoaLimeChatなどのチャットシステムです
IRCのチャンネル%KFX21(もしくは#KFX21:*.jp)にて、
KnuckleFighterに関するチャットが行われています
キャラの事や本体についての質問などでもおっけえです。
最近はどちらかというと雑談の方が多い気もしますが!!


表立っての交流が少なくなって来ているナックル業界を盛り上げようと書いてみたが、空振ってる気がしなくもない。

| KnuckleFighter | comments (x) | trackback (x) |

キャラクターの追加手順

ナックルシリーズの特徴、キャラの追加の仕方です

 ●KFX、KFMの場合
  1:KFXがインストールされているディレクトリ(フォルダ)にある"KFX.INI"というファイルを開く
   

  2:
   
   上図の通り、[CHARA]となっている部分に注目
   "01=ARAKI"となっているが、この場合一列目の一番目に
   "ARAKI"というディレクトリ(フォルダ)に入っているキャラが設定されている
   
   

   キャラを追加する時はこの"ARAKI"の部分を追加するキャラのディレクトリ(フォルダ)に変える

 ●KFAの場合
  ゲームの設定で"CharacterImport"を決定すると設定されているディレクトリ(フォルダ)に
  新しいキャラがいないか自動的に検索します

   

   KFA1.4の場合、前回起動時と比べて新しいキャラが増えている時、
   選択画面でそのキャラがゆるやかに点滅します
   (motion.lst、command.lstなどを変更した時も点滅します)

   

| KnuckleFighter::キャラクターの追加手順 | comments (x) | trackback (x) |

KFM-ゲーム設定

 KFMを始める前に、ゲームの設定をしておきます
 ゲームスピード、エネミーレベル、試合数など色々変える事が出来ます

   

  <項目の説明>
   ・DIFFICULTY
    敵の強さ設定です
    EASY:ガードをしない
    NORMAL:50% の確率でガード
    HARD:ガードができる状況であればすべての攻撃をガード

   ・TIME
    試合の時間設定です
    SLOW1:ラウンドの長さが約 118 秒
    NORMAL:1 ラウンドの長さが約 99 秒
    FAST1:ラウンドの長さが約 80 秒

   ・ROUNDS
    一試合の最大ラウンド数です
    1:勝利を先に1本とった方の勝ち
    3:勝利を先に2本とった方の勝ち
    5:勝利を先に3本とった方の勝ち

   ・DAMAGE
    ダメージの大きさ設定です
    SMALL:NORMALに比べて2割攻撃力が減少
    NORMAL:通常ダメージ
    LARGE:NORMALに比べて2割攻撃力が増加

   ・SPEED
    ゲーム中のスピードを変更します
    NOMAL<TURBO1<TURBO2
    の順に速くなっていきます

    NORMAL:KFX の標準スピード。
    TURBO1:NORMAL より 5 フレーム進行が速い。
    TURBO2:TURBO1 より 5 フレーム進行が速い。

   ・GAUGE
    チョーすごい技ゲージの設定です
    試合開始時のゲージ数を0、1、2から選択出来ます

   ・AERIAL LIMIT
    エリアル制限の設定です
    OFF:KFX互換モード
    ON:基本技による浮かし永久コンボを抑制

   ・BACK ATTACK
    めくり攻撃の設定
    OFF:KFX互換モード
    ON:相手の仰け反りを自分の向きに補正

| KnuckleFighter::KFM-ゲーム設定 | comments (x) | trackback (x) |

KFA-ゲーム設定

KFAを始める前に、ゲームの設定をしておきます
 ゲームスピード、エネミーレベル、試合数など色々変える事が出来ます

  
  (画面はKFA1.4の物)

  <項目の説明>
   ・GameSpeed
    ゲーム中のスピードを変更します
    SLOWEST<SLOW2<SLOW1<NOMAL
    <FAST1<FAST2<FAST3<FASTEST<NO WAIT
    の順に速くなっていきます
    戦闘中でも キーボードの「1」「2」キーで調節可能なので、
    プレイしながら快適な速度に調節して下さい

   ・EnemyLevel
    敵の強さ設定です
    EASY、NOMAL、HARDの種類があります
    GOHKIモードだとブロッキングする比率が高くなります

   ・RoundSet
    勝利本数変更です
    1~3まで変更出来ます

   ・RoundTime
    試合の時間設定です
    30、60、90、INFINITYから選択出来ます
    (INFINITYだと時間無制限)

   ・Guard<KFA1.4以降のみ>
    BREAK、DAMAGEの2種類から選択
    DAMAGEにすると必殺技をガードする時に少量のガード削りダメージが発生します

   ・1P Control 2P Control
    1P側、2P側のコントローラ設定を行います
     コントローラ設定の項目
     SetDefaultButtn:設定を初期状態に戻します
     Save&ReturnConfig:コントローラ設定を保存してコンフィグに戻る

     <1>どのコントローラを使用するか選択する
       (図の場合はJOYPAD1)
    

     <2>ボタン配置を設定

     KFA1.3以前のバージョンの場合
     
     

      例:Panchのボタンを設定する時はPanchを選択して下図の様になったら
      Panchを設定するコントローラのボタンを押してからキーボードの"END"キーを押す
      なお、複数のボタンをPanchに設定する場合は割り当てるボタンを全て押してから"END"

     KFA1.4以降のバージョンの場合
     
     

      設定するボタンを押したまま、方向キーでそのボタンが何を出すかを選択する

    <3>Save&ReturnConfigを選択

   ・AlphaColor
    USE、NO USEの2種類から選択
    不透明の処理を行うか行わないかの設定です
    重くてゲームにならねーって人はこの項目を"NO USE"にすると多少軽くなると思います

   ・ShadowType<KFA1.3以前のみ>
    CHARACTER、BITMAPの2種類から選択
    キャラクターの影の設定です
    CHARACTERにしているとキャラの形にBITMAPにしてると円形に影が出来ます
    動作が重い人はBITMAPを推奨します

    CHARACTER     BITMAP
        

   ・Stage<KFA1.4以降のみ>
    DAT、BITMAPの2種類から選択
    ステージツールによって作成したstage.datを使用するかしないかの設定です
    ここをDATにするとstage.datがある場合使用し、
    BITMAPにするとstage.datを使用しなくなます
    ここをDATにしてると重いって人はBITMAPにして下さい

   ・Effect
    NOMAL、CUTの2種類から選択
    KO時にUPになったり、超必KO時にフラッシュする機能の設定です
    CUTを選択すると上記機能をOFFにします

   ・Screen
    WINDOW、FULLSCREENの2種類から選択
    ウインドウかフルスクリーンにするかの設定です

   ・Font
    システムメッセージやコンフィグ、エンディングなどで使用されているフォント(字体)の設定です
    インストールされているフォントの数によって選択できる数が変わります

   

   

   

   ・SkinDirectry<KFA1.4以降のみ>
    複数のスキンが入ってる場合に、使用するスキンのディレクトリ(フォルダ)を選択します
    一つのスキンしか入ってない場合は変更できません

   ・CharacterDirectry
    キャラクターデータを置いているディレクトリ(フォルダ)の設定です
    指定ディレクトリ(フォルダ)を変更する場合に使用します

   ・CharacterImport
    CharacterDirectryで指定したディレクトリ(フォルダ)を検索して
    新しいキャラデータを調べる項目です
    キャラクターを追加して、そのキャラを選択したい場合に使用します

   ・Exit
    タイトルにもどります

| KnuckleFighter::KFA-ゲーム設定 | comments (x) | trackback (x) |

KFX-ゲーム設定

KFXを始める前に、ゲームの設定をしておきます
 KFXではOPTIONとINFOMATIONの2種類があります

  

 ●OPTION
   
  <項目の説明>
   ・Speed
    ゲーム中のスピードを変更します
    FPS 10<15<20<25<30<35<40
    の順に速くなっていきます

   ・Exit
    タイトルにもどります

 ●INFOMATION
   
  <項目の説明>
   ここの項目は現在の機能が使用可能か不可能かを表すだけで、
   KFX上で設定を変更する事はできません
   コントロールパネル等でDirectXやジョイスティックの設定を変更して下さい

   DIRECT DRAW:DirectXで使われる画像を高速で処理する機能
             の時:画像処理が比較的速く行われる
             の時:画像処理が多少遅くなる

   DIRECT SOUND:DirectXで使われる音声を処理する機能
             の時:音が鳴る
             ×の時:音が鳴りません

   JOYSTICK 1P 2P:ジョイスティックの判定
             の時:ジョイスティック使用可能、接続状態
             の時:ジョイスティック使用可能、接続されていない状態
             ×の時:ジョイスティック使用不能

| KnuckleFighter::KFX-ゲーム設定 | comments (x) | trackback (x) |

KFM-起動手順

1:まずKFXの起動手順を行う

2:KFMをダウンロード
  SEASIDE LABORATORYからKFM本体をダウンロードする

3:ダウンロードしたファイル(kfm*.lzhなど)を解凍ツールなどで適当なフォルダに解凍する
  (図は+Lhasaの場合)

   

  <注意>
  ・解凍するツール類を持っていない場合は、窓の杜などで適当な解凍ツールを用意して下さい
   (個人的には+Lhaca、ARCHWAYなどがお勧め)

4:<注意
  ・この作業を行わなくてもKFMを起動する事は可能です
   しかし、KFXの環境(タイトル画像など)に影響が出ますので
   行うことを推奨します

  解凍したファイルの中の"SYSTEM"というディレクトリ(フォルダ)を任意の名前に変更する
  (図では"SYSKFM"に変更)
   -> 

  そしてKFM.INIを開いて"DIR=SYSTEM"の部分を"DIR=(上で変更した名前)"に書き換える
  (図では"SYSKFM"に変更)
   

5:解凍したファイルをKFXがインストールされているディレクトリ(フォルダ)にコピーする
   
6:KFM.EXEを実行
   

以上でKFMは起動出来ます

| KnuckleFighter::KFM-起動手順 | comments (x) | trackback (x) |

KFA1.4~1.5-スキン追加手順

1:スキンをダウンロード
  ダウンロードページ、もしくは他ページなどからスキンをダウンロードする

2:ダウンロードしたファイルを解凍ツールなどで適当なフォルダに解凍する
  (図は+Lhasaの場合)

  

3:KFAのインストールされている中の"skin"ディレクトリ(フォルダ)に
  解凍したディレクトリ(フォルダ)をコピーする
  (画面はKFA1.4の場合)

  

4:ゲーム設定のSkinDirectoryでコピーしたディレクトリ(フォルダ)を指定する
  

| KnuckleFighter::KFA1.4~1.5-スキン追加手順 | comments (x) | trackback (x) |

KFA-起動手順-Linux(Red Hat Linux)の場合

1:Java実行環境(JRE)かJava開発環境(SDK)をダウンロード

  Downloads Archiveから
   自分の環境に合ったバージョンのJREをダウンロードする
   KFA1.5以上を使用する場合はJRE5.0以上もしくはSDK5.0以上をダウンロードする
   KFA1.4以上を使用する場合はJRE1.4以上もしくはSDK1.4以上をダウンロードする
   (図はバージョン1.3.1_15)

  

2:JREかSDKをインストール
  例)この場合はJREバージョン1.3.1_05をインストールするものとする
  1)j2re-1_3_1_05-linux-i586-rpm.binをダウンロード
  2)ダウンロードファイルがあるディレクトリに移動し以下のコマンドを実行
   (RedHatLinuxの場合、ターミナルで実行)

  #chmod a+x j2re-1_3_1_05-linux-i586-rpm.bin
       //実行権を設定
  # ./j2re-1_3_1_05-linux-i586-rpm.bin
       //バイナリを実行して RPM ファイルを抽出
  #su
       //ユーザ変更 パスワードを入力して、root ユーザに
  #rpm -iv j2re-1_3_1_05-linux-i586.rpm
       //rpm コマンドを実行してインストール

  

  3)コマンドを有効にする為に、ホームディレクトリにある.bash_profileを編集する
   (この場合ホームディレクトリはogggとする)
  #cd /home/oggg
       //今ログインしているユーザのホームディレクトリに移動
  #ls -a
       //ホームディレクトリのすべてのファイルを表示
  #vi .bash_profile
       //.bash_profileを編集

  そして下図の様に、"path=/usr/java/~/bin:$PATH"を追加 (~はインストールしたバージョンの番号)
  


3:KFAをダウンロード
  KFA Download ページからKFA本体をダウンロードする

  

4:ダウンロードしたファイル(kfalpha.zipなど)を解凍ツールなどで適当なディレクトリに解凍する
  (図はFileRollerの場合)

  

  <注意>
  ・KFA1.3以前とKFA1.4以降は違うフォルダに解凍する事を強く推奨します
  ・解凍するツール類を持っていない場合は、窓の杜などで適当な解凍ツールを用意して下さい

5:スキンファイルを入れる(KFA1.3以前では必要ありません)
  KFA1.4の場合スキンファイルが必須です
  デフォルトで1つスキンが入ってますが他のスキンが必要な場合はスキン追加手順を熟読してスキンを入れてください

6:解凍したファイルのkfalpha.jarを実行(KFA1.4の場合kfalpha14.jar)
  (KFAを置いている場所を/home/oggg/game/kfaとする)
  #cd /home/oggg/game/kfa
       //KFAを置いてるディレクトリに移動
  #java -jar kfalpha.jar
       //KFAを実行(KFA1.4の場合kfalpha14.jar)

7:キャラクターが置いてあるディレクトリを指定
  初回起動では"キャラクタサーチするディレクトリを選択"のダイアログが出るので
  キャラを置いてあるディレクトリを指定して"開く"ボタンを押します
  この時、キャラを置いてあるディレクトリをダブルクリックしてはいけません
  必ず"開く"ボタンを押して下さい
  (図の場合は/home/oggg/game/kfa14/charaにキャラファイルがおいてある)

  

8:起動
  

以上でKFAは起動出来ます

| KnuckleFighter::KFA-起動手順-Linux | comments (x) | trackback (x) |

KFA-起動手順-WINDOWSの場合

1:Java実行環境(JRE)かJava開発環境(SDK)をダウンロード

  Downloads Archive/から
   自分の環境に合ったバージョンのJREをダウンロードする
   KFA1.5以上を使用する場合はJRE5.0以上もしくはSDK5.0以上をダウンロードする
   KFA1.4以上を使用する場合はJRE1.4以上もしくはSDK1.4以上をダウンロードする
   (図はバージョン1.3.1_15)
  

2:JREかSDKをインストール
  大まかに言うと
  ダウンロードしたファイルを実行->適当な場所にファイルをインストール->再起動

  詳しくはインストールガイドを参照のこと

3:KFAをダウンロード
  KFA Download ページからKFA本体をダウンロードする



4:ダウンロードしたファイル(kfalpha.zipなど)を解凍ツールなどで適当なフォルダに解凍する
  (図は+Lhasaの場合)

  
  <注意>
  ・この時、KFXとは別のフォルダに解凍して下さい
   KFXと同じフォルダに置いた場合は動作を保証しません
  ・KFA1.3以前とKFA1.4以降は違うフォルダに解凍する事を強く推奨します
  ・解凍するツール類を持っていない場合は、窓の杜などで適当な解凍ツールを用意して下さい
   (個人的には+Lhaca、ARCHWAYなどがお勧め)

5:スキンファイルを入れる(KFA1.3以前では必要ありません)
  KFA1.4の場合スキンファイルが必須です
  デフォルトで1つスキンが入ってますが他のスキンが必要な場合はスキン追加手順を熟読してスキンを入れてください

6:解凍したファイルのkfalpha.jarを実行(KFA1.4の場合kfalpha14.jar)

  <注意>
  ・PCの設定によっては"kfalpha"(kfalpha14)と表示される場合がありますが、その場合は
   種類が"Execytable Jar File"のファイルを探して下さい

  

  ・環境によってダブルクリックで起動出来ない場合は"ファイル名を指定して実行”から
   java -jar <KFA本体の置いてある場所>kfalpha.jar(KFA1.4の場合kfalpha14.jar)
   と打って実行してみて下さい
   (図ではD*gamekfalphaにKFA本体が置いてある)

  

7:キャラクターが置いてあるフォルダを指定
  初回起動では"キャラクタサーチするディレクトリを選択"のダイアログが出るので
  キャラを置いてあるフォルダを指定して"開く"ボタンを押します
  この時、キャラを置いてあるフォルダをダブルクリックしてはいけません
  必ず"開く"ボタンを押して下さい
  (図の場合はD:gamekfxキャラにキャラファイルがおいてある)

  


8:起動
  


以上でKFAは起動出来ます

| KnuckleFighter::KFA-起動手順-WINDOWS | comments (x) | trackback (x) |

NEWEST  PAGE TOP    BACK >

BBS▼

CATEGORIES▼

広告風ウェブリング バナー製作者の「すべすべまんじゅうがに」さんのHPに行きます KFX&KFA WEB RING 2つ前のサイトへ 前のサイトへ 次のサイトへ 2つ次のサイトへ ランダムでGO WEB RING 参加者のリスト 詳しい説明はこちら KFX公式サイト KFA配布サイト